井上尚彦(タカヒコ) | 初めていのやんと一緒に演奏した時、何ともつぼを心得たフレーズが、バシバシ出て来るのでびっくりしました。5年ぶりくらいにやっと再開できました。これからちょくちょく御一緒させて頂きたいと思っています。つねにメロディーを感じさせる音楽的なドラマーとして、一度聴いたらきっと虜になってしまいますよ。 |
岩瀬立飛 | 何度かライブでご一緒させていただきましたが、その音楽性の素晴しさに感動いたしました。また、実に練習熱心で、その抜群のテクニックは努力のたまもの。ホームページも実にセンス良く、充実しています。ぜひ一度お訪ねください。 |
加塩人嗣 | 歌心のある素敵なサックスプレーヤーです。 偶然2回くらいセッションさせていただきとても盛り上がりました。 |
木村純 | 2000年から新しく始めたボサノバユニットのギタリスト。 木村さんに出会って僕はボサノバに目覚めました。温厚な性格でいつも暖かくファンを迎えてくれます。ボサノバに対する愛情はだれにも負けません。ギターレッスンも行っています。 |
窪田朱 | 横浜のバーバーバーでは何度かご一緒させて頂きました。 とても芸術的な深みのあるピアノを弾かれます。 |
杉本篤彦 | なんと杉本さんの奏法は親指と人指指の2本で弾く、彼のオリジナル奏法なのです。 その上ファンキーだし、いい曲いっぱい作るし、人間的にも大好きです。いつか一緒にレコーディングしたい!NYのKenny's Castawayで一緒にライブやりたい 。 |
鈴木厚志 | 鈴木さんとはアルバム「DORME PROFUNNDO」でも共演させていただいております。 そのリリカルなピアノメロディーに僕は虜になっています。 |
廣岡甲太郎 | そのギターから紡ぎ出される音の流れは、やさしく、まっすぐに、聴く者の心に染み入る。 彼の経営するインド料理店「モティ」は、三四朗ライブでもおなじみ。 |
Left Alone | 芦屋の住宅街にポツンとあるライブレストラン。 マイルスデイビスをはじめとするビッグなアーティストが出演するお店、そのうえ創作中華料理が抜群にうまい! |
Cafeslow | 土で出来たスタッフ手作りの自然なお店 ときどきライブをやっているお店。 今話題のスロームーブメントの中心地。自然食、オーガニックビールはお勧め。いろんな小物も売っている。 |
ノチェーロ | Nochero ときどき金曜日に出演するお店、ラテン音楽専門でとても家庭的。サパトスの名前が生まれた所でもある。 |
Studio Abbey Road | 素晴らしいスタジオ ここは僕の一押しスタジオです。最近入り浸って、レコーディングもしています。心あるミュージシャンだけに教えたいスタジオです。 |
夢さがしプロジェクト | 夢を探すにはという問題に光をあてようというサイト 夢を実現した人々のメッセージが沢山あって、おもしろいです。 |
伊東 剛ギャラリー | 伊東 剛さんの写真 僕の大スキな写真家のギャラリー。 自然に対する愛情を一杯感じさせてくれる素晴らしい写真家です。 |
難民を助ける会 | 地雷撲滅運動などの運動を行う。 世界中にいる難民と呼ばれる人々、我々のささやかな幸せも彼等のことを忘れていては、片羽の喜びでしかありません。実際に行動を起こすことはできなくとも、せめて、知ることはできるはずです。 |
アトリエ まあ | 本物のたまごで 楽しく・贈って喜ばれる作品をすべて、オーダーで製作・販売をしています。 エッグアートってすごい綺麗ですよ。ぜひ、訪ねてください。僕もダチョウの卵を手配したりして、協力しています。クリスマスのお飾りも持っています。 |
Kuromaru Design Works | イラストレーター金子拓也さんのサイト。透明水彩や色鉛筆によるステキなイラストです。Web制作も手がけていて、三四朗のサイトも彼の手になるものです。 |